こんにちは、にしいけんです。
「人脈って、いったいぜんたい
どうやってつくればいいの?」
普通に会社に勤めていたら、
想像もつかないと思います。
僕もそうでした。
しかも、僕はかなり内気で引っ込み思案。
人脈づくりやコネづくりなんかも
すっごく苦手でした。
(嫌いだーと思って、避けてました)
ところがそんな僕でも、
ビジネスを始めると、
普通に会社の仕事だけやってた頃とは
比べ物にはならないくらい、
なんだかんだと人との出会いが
増えていきました。
今回はそんな僕もやってきた、
人脈のつくり方をご紹介しようと思います。
「安心してください、
人脈は増えますよ!」
決して今でも社交的でない、
内気な僕が言うのだから間違いないです〜
(もっとも、人脈なくてもそんなに
焦んなくても良いんですけどね ^^
という話は前回記事でしております↓)
人脈をつくる5つの方法
1. 勉強会・セミナーに参加する
敷居も高くないし、人と出会いやすいので、
慣れてない人でも人脈をつくるのに、とても
効果があると思います。
自分が学びたいことを学びに行けば、
学べるし、人脈も広がるしで、
一石二鳥です。
継続的なビジネス塾やスクール
数ヶ月とかの間、継続的に続くものなら、
何度も顔を合わすメンバーも出てくるし、
自分を印象付けるチャンスも多いです。
なので、結構おすすめ。
僕も、ここから仕事に繋がったケースは
たくさんあります。
セミナーやワークショップ
自分に必要なものや興味があるものを
探して、学びに行ってみると良いですよ。
他の参加者とも、目的とか興味とかが近い
場合も多いので話しやすいと思います。
学びに行くつもりで参加すれば、
単に「人脈を増やす」っていう以外にも
得られるものがありますしね。
僕がおすすめなのは、ただ聞いてるだけ
じゃなくて、参加するタイプのもの。
人と話す機会も持てるし、
自然に自分を印象付けられます。
単純に楽しいですしね!
(これは、僕の趣味かもですが ^^;;)
無料セミナー
無料で参加できるセミナーも、
調べてみると意外とたくさん見つかります。
- 質の低いもの
- 参加したら売り込みを受けちゃうもの
などもあり、当たり外れはあるかも・・・
でも、地域の商工会議所がやってるセミナー
なんかだと、売り込みもないですし
安心感もあると思います。
無料なので軽い気持ちで参加しやすいし、
慣れる意味でも良いですよね。
読書会・勉強会
僕の話になりますが、自分が好きな本の
勉強会をやってるのを偶然見つけて、
思い切って参加してみたことがあります。
ちなみに、「自分の小さな「箱」から
脱出する方法」という本の勉強会でした。
ドキドキしたんですが、
とても暖かく迎え入れてもらえましたし、
「好きな本」という共通の話題もあるので、
とても話しやすかったです〜。
たまたまかもしれませんが、主催してるのが
コーチ業を営んでる方だったので、
仕事にも繋がっていきました。
こういった読書会や、他には朝会なんかも
やってるので思い切って参加してみると
良いですよ。
以上、勉強会・セミナーの紹介でした。
2. 人のイベントを手伝う
友人のセミナーなどイベントを手伝うのも、
人脈が広がります。
具体的には
- 受付とか、
- 会場設定とか、
- 音響とか、
- 資料配布係とか、
- それら全部とか。笑
セミナー主催者も、必ずしもやり慣れてる人
ばかりじゃないので、喜んでもらえます。
(僕がセミナーする時も、手伝ってくれる人
の存在は本当に嬉しいものでした。)
セミナー主催者が、参加者を紹介してくれて
繋がれたりすることもあったりしますよ。
勿論セミナー主催者とも仲良くなれます。
僕も長くお付合いして貰える方とは、
思い起こせば、最初はセミナーのお手伝い
をしてたな〜・・・って方もいます。
コンサルの先生とか、デザイナーさんとか。
というわけで、誰かのセミナーを
お手伝いするのも、人脈をつくるのに
効果的な方法だと思います。
3. 自分でイベントを開催する
自分でセミナーや勉強会を開催するのも、
もちろん人脈が広がっていく方法です。
これの利点は、少なくともある程度、
自分のことに興味を持ってくれる人と
出会えるところです。
継続的に続ければ、より仲良くなれますし、
友人・知人を連れてきてくれたりもします。
経験がないうちは、ハードルが高いと
感じるかもしれませんが、
ぜひ挑戦してみて欲しい方法です。
4. 人を誘う
自分から人を食事やお茶に誘うなどして、
会うようにしていく方法です。
これが人によっては、ある意味
一番簡単にできる方法かもしれませんね。
(僕自身はどちらかと言うと、
苦手なのですが ^^;;; )
でも僕自身も人から
「もっと人に会うと良いよ」と
よくアドバイスされるし、
効果的なのは間違いないですね。
具体的には、
- 名刺をひっぱり出してくる
- フェイスブックなどSNSの繋がった人
- 長い間あってなかった友人など
これらで友人・知人をピックアップして、
連絡してみるのです。
意外と疎遠になってしまってた人とも、
関係復活できたりするし、良いと思います。
余談ですが、
MLM(アムウェイとかそういうの)の
世界でも人脈を広げていくのは、
こういう過去の知人のピックアップから
スタートするのが定石なんだそうです。
人脈広げるための、常套手段なんですね〜。
それで、実際会って話してみると、
その人との距離が縮まるだけでなく、
そこから
- ビジネスのアイデアが出てきたり
- 別の人脈を紹介してもらえたり
といった風に、発展していくのも
利点だったりします。
5. 人に紹介してもらう
人にお願いして、
- 自分のことを誰かに紹介してもらう
- 誰かを紹介してもらう
というのも、人脈を広げるのに有効です。
たとえば、友人の友人にホームページを
つくりたい人がいた時に、
「ホームページはにしいけんさんが詳しいよ」
と紹介してもらう・・みたいな感じです。
自分がマッサージの勉強をしていたら、
マッサージを受けたそうな人を、
勉強を教えるのが得意だったら、
子供を持つ親御さんを、
紹介して欲しい〜と伝えておくんです。
仮に自分の知り合いが10人しかいない
としても、知り合いの知り合いなら
100人になりますよね。
人は人の先にいるので、
とても有効な手段です。
自己紹介を上手にすると、5つの方法がさらに強力になる!
さてさて、人脈を広げる5つの方法を
ご紹介してきました。
- 勉強会・セミナーに参加する
- 人のイベントを手伝う
- 自分でイベントを開催する
- 人を誘う
- 人に紹介してもらう
どの方法でも共通なんですが、
自分のことを相手に印象付けられれば、
より効果的に物事が進みます。
そのために、ぜひ上手に活用して欲しいのが
自己紹介。
たとえば、一言で
「自分が何をやってる人なのか」
を伝えられると覚えてもらえます。
「私は、山田です」
というよりも、
「私は、英語の先生やってる山田です」
っていう方が良いってことです。
そうですよね。^^
つまり、ある程度、自分で自分のことを
単純化して言い切ってしまうってこと。
自分にレッテルを貼っちゃうんです。
まあ、本当は、せっかく人に会うなら、
「英語の先生ではなくて、
一人の人間としてみて欲しい」
って気持ちもあるので、レッテルを貼るのは
抵抗感もあるんですけどね。
でも自分のことを相手の印象に残すには
言い切ってしまうことも必要です。
人脈づくりを効果的に進めるのに、他にこんな手段も。
自分にレッテルを貼るということの他にも、
- どんな人と出会いたいのか
自分の中で明確にしておく - 自分が何をやってる人なのか
一言で言えるようにしておく - 実力があると人脈も広げやすいので、
実力をつけておく - SNSやブログや名刺などのツールも
便利なので、使うようにしてみる - 会話術やコミュニケーションを
勉強しておく
等々は有効になってくるので、
できるところからでも取り入れていくと
色んな場面で役立つと思います。
(人と出会う場所が苦手な人には、
こちらの記事も役立つと思います↓)
ちゃんと人脈はつくれる
さてさて、今回は人脈をつくる方法
についてお話をしてきました。
ただ、ビジネスをしていれば、
自然と必要な人脈は増えていくので、
焦らなくて良いですし、
力を入れ過ぎないでくださいね ^^
(前回の記事)
今回お話したのは、
「人脈はちゃんとつくれるんだ」
ということを知って欲しかったからです。
知っとくだけでも安心できると思います ^^
もちろん人脈は大事なので、
人とのご縁とかは、めちゃめちゃ
大切にして欲しいと思います。
なので、最後に付け足すとしたら、
「普段を大切にする」
のも重要だと思います。
ふとした出会いから、面白いことって
始まることも多いですよね。
たとえば、必死に婚活をしていた人が、
結婚相談所をやめた途端に出会いが?!
みたいな話もよく聞きますし。^^;;
普段の人との出会いを大切に、
周りにいる人との人間関係も大切に、
で、人脈が必要なら積極的に動いてみる、
こういったことをバランスよく、
肩肘はらずにできるようになっていくと
良いですよね。
ではでは。
コメント