あなたは他のコンサルさん等の
ホームページやブログを見て、
- 「あ、この人、ダメそう」
- 「初心者ぽい、自信なさそう」
- 「自分よりも知らなさそう」
- 「何も分かってなさそう」
とダメ出ししちゃうことないですか?
僕は・・・あります。結構あります。
多分、あなたもあると思います。
結構ダメ出ししてるんですよね。
そして、そんなコンサルさんからは、
多分サービスを受けないと思うんです。
だって、見るからに素人だと感じる
コンサルさんにお願いするのって、
不安ですもんね。
もしかしたら、
ホームページがイケてないだけで
実際にはすごく敏腕な人かも知れないけれど
そこのリスクはなかなか取れません。
ちょっとコワいですよね〜。
・・・
・・・
ホームページやブログのせいで、逃げられてる可能性?!
そして、これは逆に言えば
もしあなたが
イケてないホームページやブログを
書いていたとしたら?
それだけで、逃げられてる可能性が
あるんだということです。
ゾーっ・・・としませんか?
・・・
・・・
こんな話を聞いてしまうと、
「もう、ブログもホームページも
使うのやめようかな・・・」
なんて思っちゃうかも知れませんが、
それはダメですよ〜。
イケてないホームページやブログで、
逃げられてしまうかも知れないですが、
そもそもブログやホームページがないのは
土俵にすら上がってないですからね。
そもそも、出会えなくなっちゃいますから。
人に紹介してもらうにしても、
ホームページなど使う方が
紹介してもらいやすいですから。
たとえ、リスクがあっても、
挑戦しないといけない部分なんです。
ホームページやブログは「勇気」を持って本気で。
そんなわけで、
ホームページやブログで発信するには、
実は、「勇気」が大切なんです。
怖いですよ。
間違ったことを言ってしまったりとか、
自分に実力が足りないこととか、
バレてしまう可能性ありますから。
未来のお客様候補やパートナー候補を、
逃がしてしまうことだってあるでしょう。
でも、それでも発信する勇気が
大切だと僕は思います。
「この人には受けたくない」
なんて思わせないように、
自分の出せるものは全力で出した方が良い、
素人っぽいなんて、思わせないように
プロとして覚悟を決めてやった方が良い、
インターネットでの発信が苦手だから・・・
なんて言い訳せずに本気でやった方が良い、
と、そう思います。
嘘や偽り書くのはダメですよ
ただ、そう言うと、
勘違いされると嫌なんですが、
自分をウソ偽るのは、違いますからね。
インチキコンサルタントとか、
僕は大嫌いですから。
そうじゃなくて、今の自分にできることを
全力で言葉にしていけば良いんじゃないかな
と思います。
そこまで覚悟決めてやってれば、
逃げられてしまっても、それは「今の」
自分が足りなかっただけ、
タイミングが違っただけだって
思えると思うんですよね。
新たな成長の糧になるはずですから。
あなたのホームページは、「この人には受けたくない」って思わせてない?
そんな訳で、今のあなたのブログや
ホームページは、
「この人には受けたくない」
なんて思わせてしまってないでしょうか。
もし、これくらいで良いかな・・・
なんて思ってしまっていたら、
逆効果になってることだってあり得ます。
そんなの勿体ないじゃないですか。
そんなこと、思わせないように、
しっかり向き合って情報発信を
していきましょうね。
ではでは。
今回も最後までお聞きくださり、
ありがとうございました。
コメント