MENU
  • プロフィールprofile
  • このブログについてabout
  • お問い合わせcontact
夢を叶える仕事術
  • プロフィールprofile
  • このブログについてabout
  • お問い合わせcontact
  1. ホーム
  2. 自分自身を操縦する
  3. 時間・行動力・継続
  4. 仕事が忙しく、時間に追われてる人が、夢を叶える方法

仕事が忙しく、時間に追われてる人が、夢を叶える方法

2019 4/11
時間・行動力・継続
2019年4月6日2019年4月11日
毎日の仕事に追われながらも、夢を叶える方法

こんにちは、にしいけんです。

仕事に追われすぎていて、
時間が無さすぎて、

「このままの人生なんて嫌〜!」

と思ってるあなたのために、
そこから抜け出す方法をお話したいと思います。

…

忙しい仕事から、抜け出すために
一体どうすれば良いのか?

なんとか自分の時間を作るために、
一体どうしたら良いのか?

その、最適な方法は、

「仕事を早く終わらせること」や
「仕事を効率的に進めること」では、
ないのです。

むしろ、仕事を早く終わらせたり、
効率的に進めるために、頑張ったり、
考えたりすることは、『無駄な努力』
だったりしてしまいます。

でも、安心してください。

頑張って、その仕事を頑張るよりも
はるかに良い方法をお話します。

  • 仕事に追われていることが、さほど苦痛には感じなくなる、
  • 別に頑張っていないのに、毎日が改善され、
    結果的に早く、嫌な仕事を辞めることができる、

といった状態を、手に入れる方法です。

仕事のことなんて、考えるな!

大事なことを言いますね。

たとえ、あなたが
毎日、仕事に追われていて、
忙しくて時間が無さすぎるとしても、
他の大切な時間まで、

嫌いな仕事のことなんて、考えてんじゃねえよ!

ということです。

(もちろん、考えたくて考えてるわけじゃ
ないんですけどね・・・)

ちょっと、想像してみてください。

仕事に追われているのは、嫌いな異性に、
言い寄られてるようなものです。

全然、好みじゃない、できれば諦めて欲しい、
そういった相手だとしましょう。

「嫌いなんだけどな」
「どうしたら、諦めてくれるかな?」
「邪険にするのも、かわいそうかな?」
「なんとかヒョイとうまくかわせないかな?」

彼(彼女)との関係について、
どんなに頭を悩ませ、考えようとも、
別に、明るい未来は見えてきません。

むしろ、うまくいく、いかないに関わらず
ウンウンと自分の頭を煩わされる時間が、
ずっと、続いてしまってるだけです。

仕事に追われているのは、こんな感じ。

嫌いな相手のことを、いくら考えていても
前進しないのと同じように、
嫌いな仕事のことを考えていても、
明るい未来には繋がっていかないのです。

嫌いな異性に煩わされない方法は?

じゃあ、嫌いな異性に付きまとわれて
煩わしい思いをさせられないためには、
どうすれば良いと思いますか?

そのために、良いのは、

もっと、好きな人のことを、
夢中になって考える

ということです。

本当に好きな異性とか、大切な
嫁(夫)とか、子供達とかとの関係について
頭や体を費やすことの方が、
100倍、1,000倍、10,000倍、有意義です。

好きなことに夢中になってれば、
嫌いなことに、頭を悩ましてる暇なんて
どんどん小さくなっていきますからね。

それと同じ。

嫌いな仕事、忙しい仕事に
時間やエネルギーを奪われてる状況から
抜け出すには、

もっと情熱のあるものを見つけ、
そこに時間やエネルギーを注ぐことです。

自分が、めっちゃ好きな人がいたら、
他の人のことなんて、目に入らなくなるでしょ?

そういう状態になることです。

『嫌いなこと』ではなくて、『好きなこと』に
フォーカスを切り替えるのです。

そうしたら、嫌いなことの存在が、
あなたの頭の中で小さくなっていきます。

時間の無さ、を乗り越えるには?

でも、とは言っても、その嫌いな仕事に
時間を奪われてしまっているのも事実でしょう。

嫌いな人からなら、逃げる選択ができても、
仕事からは逃げるわけにはいきません。
生活するために、お金を稼ぐことも必要です。

「一体、どうすれば良いの?」

そのために必要なのは、好きなことを、
もっと好きになる『仕組み』です。

やることを、1つに厳選しろ

好きな人、もとい、
あなたの夢を叶えていくためにやりたいこと
を、1つだけ厳選して、そこに集中します。

あなたの自由な時間は、仕事の時間以外から
見付けていくことになりますから、
そもそも、限られた時間しかありません。

短い時間をやりくりして、
あれも、これも、と取り組む余裕は
絶対に、無いと思ったほうが良いです。

A子ちゃん、B子ちゃん、C子ちゃん
(A君、B君、C君)の「3人とも良い」
と思っても、3人全員のことを考えてる
余裕はないんです。

1人だけに絞ることです。

短い時間、やれることは限られている、
と自覚してください。

僕らが、成果を出すために、
「新規活動は1つ」という原則があります。

これは、自分にとって新しい活動は、
1つずつしかできないし、
1つずつやることが、結局は
一番成果を出すための近道である、
という原則です。

もちろん、厳選する一つは、
あなたの『夢』を叶えることと関係のあること、
を選んでください。

単発ではダメ。「続ける」のが必須

どんなに好きな相手でも、
1回会っただけであれば、やがて
忘れてしまいます。
何度も繰り返し、顔を見ていることで、
だんだんと思いが強くなっていきます。

あなたの夢を叶えるための行動も、
これと同じです。

単発でやるだけではなく、「続ける」
ということが大切です。

だから、

続けるためにどうしたら良いかも
一緒に考えます。

お勧めの方法は、短くても良いから、
時間の枠を確保しておくことです。

たとえば、
「毎週土日の朝8時〜9時の、1時間だけは
○○をする時間にする」
という風に、決めてしまいます。

そうすることによって、決まった時間が
定期的に確保できて、その間だけは
自分の夢のために前進していけるのです。

仕事が忙しく、時間に追われていても、自分の夢の実現を近付ける3ステップ

さてさて、これまでお話ししたように、
もし、あなたが仕事が忙しくて、
時間に追われてしまっていても、
自分の夢の実現を近付けていくためには、

  • 嫌いな仕事について考えるより、もっと好きな活動について考える
  • 好きな活動は、1つに厳選する
  • 単発でやるのではなく、続けることを重視する

ということを、やることです。

ステップにまとめると、このような形です。

==============================
STEP1. やるべき活動を、1つだけ決める

自由になる時間は限られているので、
集中してやれることを1つだけ厳選します。

もちろん、自分にとって大切なこと、
夢の実現に関係していることを選んでください。

STEP2. それをやるための時間を確保する
やる活動を1つ決めたら、それをいつやるか、
時間を決めて、確保してください。

無理のない範囲で構いませんが、続けると
いうことは絶対的に大事なことです。
現実的にできる方法を、きちんと決めてみてください。

STEP3. それをやるためのエネルギーを確保する
せっかく時間を確保したのであれば、
集中できる状態で臨める方が良いですよね。

なるべく、心を乱されるようなことから
自分を切り離しておいてください。

多分、大きなことの一つは、仕事のこと。

だから、仕事のことを(少なくともその時間は)
あんまり考えないようにする、
とかってのも大切です。

それ以外には、食事とか、睡眠とかも
改善できる方法がないか、意識してみてください。
==============================

忙しくても、自分の人生を大切に!

さてさて、もしあなたが仕事が忙しくて、
時間に追われてしまっているとしても、
自分の夢を実現していくには、何を意識し、
どう変えていけば良いのかについて
お話をしてきました。

大切なことのポイントは、

必要なことだけやれ!
必要じゃないことはやるな!
なぜなら時間が限られているから

ということなんです。

だから、嫌いな仕事のことで、
四六時中、モヤモヤ頭を悩ませたり、
意識を持っていかれたりしないようにする
という必要があったんです。

具体的には、もっと好きなことや
夢のために大切なことをやっていくということ

しかも、それを厳選してやること、

そして、単発ではなく、やり続けること

というのを仕組みにして、習慣付けていく
ということなんですね。

今回は、そのための方法をお話してきました。

もし、あなたが、今の時間に追われた人生から
抜け出したいのなら、こういうきっかけを
自分自身で作って、少しでも変えていく必要があります。

まずは、短くても良いから、自分の時間を
確保することそれだけでも、変化のきっかけ
になります。

ぜひ、この機会に早速やってみて貰えると
僕もとても嬉しいです。

それでは、最後までお聞きくださり、
本当にありがとうございました。

時間・行動力・継続
エッセンシャル思考
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • WEBデザイナーのスキルアップに、コーチングを学ぶべき理由。
  • 「夢が無いのは当たり前」にしない方法

関連記事

  • 朝一番に!自分のやる気スイッチを押す方法
    2019年4月11日
  • 自分磨きから銭湯まで?できる人のランチタイム有効活用法
    2019年4月11日
  • やる気がない時に、やる気を出す方法(まとめ記事)
    2019年4月11日
  • 人生を変えるには、習慣の力を身に付けろ
    モチベーションに頼らない?人生を変える「習慣の力」を身に付けろ
    2019年4月22日
  • 目標の立て方。3ヶ月後に達成するための目標設定法
    2019年1月15日
  • 目標が達成できなかった時のNG行動と、考えるべきこと
    目標が達成できなかった時のNG行動と、考えるべきこと
    2019年1月15日
  • 見るだけでやる気が出る『自分やる気シート』を作ろう
    2019年4月11日
  • 【仕事が進まないあなたへ】モチベーションが上がり、仕事がバリバリ進むようになる「完了・未完了のワーク」
    2019年4月18日

コメント

コメント一覧 (2件)

  • サルヴァドール より:
    2019年5月31日 1:10 PM

    コメント失礼致します。 

    自分はまさに今というか、今までもずっと仕事に忙殺されて、毎日クタクタになりながらも、でも自分には叶えたい事がありました。 

    こんな忙しい日々で、自分の夢なぞ全うできないと悩んでいた中、とても前向きになれた記事でした。ありがとうございます。

    返信
  • アバター画像 うえすと より:
    2019年5月31日 5:58 PM

    >サルヴァドール さん
    コメントいただき、ありがとうございます。
    前向きになれたとのこと、とても良かったです。
    叶えたいことを実現できたら、きっと今の忙しさも「あんなことあったな〜」と懐かしく振り返れると思うんですよね。
    お互い前向きに頑張っていきましょう。

    返信

コメントする コメントをキャンセル

にっしー(西井健一)
1973年 大阪生まれ、東京在住。

自分を発揮すると、人は魅力的に!
という信念のもと発信しています。

人と話すのが苦手で、
友達がいない、女性にモテない、
阪大大学院で浮きまくり、
入社した富士通で3年間シカト、
転職先の会社でも、やがて窓際....

そんな残念だった僕ですが、
コーチングとの出会いが人生の転機に。

自分のことを深く知り、
コミュニケーションを学ぶことで
少しずつ自分を出せるように変わり
自信も付き始めたんです。

人にもやさしくなれた気がするし、
人間関係が好きになれました ^^

このブログでは、
そんな僕だからこそ伝えられるような
自分を発揮して、自信を付けて、
幸せなご縁の中で生きる生き方を
一生懸命に発信していきたいです!

…

日本マーケティング・コーチ協会 認定コーチ
コンサル大学認定 起業コンサルタント

さらに詳しいプロフィールはこちら↓
にっしーの半生を見る
最近のコメント
  • お問い合わせ・質問フォーム に Gary Duterrau より
  • 嫌いな人に出会ってラッキーになる方法 に 匿名 より
  • 嫌いな人に出会ってラッキーになる方法 に うえすと より
  • 嫌いな人に出会ってラッキーになる方法 に にこ より
  • 仕事ができない自分に嫌気がさしたら・・・?まじめなあなたに贈る処方箋 に 匿名 より
カテゴリー
  • 人間関係のスキル (24)
    • コミュニケーションスキル (13)
    • 人間関係の悩み (11)
  • 自分自身を操縦する (48)
    • 時間・行動力・継続 (20)
    • 感情・メンタルの悩み (14)
    • 身体を整える (4)
    • 地頭を鍛える、賢くなる (7)
  • 会社・仕事の悩み (29)
    • 職場の人間関係&悩み (21)
    • 上司の悩み&リーダーシップ (8)
  • 伝える力・プレゼン力 (3)
  • ビジネススキル (79)
    • ビジネスを学ぶ (2)
    • マーケティング(拡げるスキル) (13)
    • ブログ・ホームページ活用 (63)
    • コーチングを学ぶ理由 (1)
  • お知らせ (10)
フセン勉強会に参加しませんか?
頭スッキリ!大好評の勉強会。 あなたもフセンで悩み解決しませんか?
タグ
pickup ふせん まとめ エッセンシャル思考 キャラクター ゲーテ セミナー&勉強会 デザイン ネット集客 ライティング ランディングページ 人を味方に付ける 勇気 名刺 承認 提供 残業 聞き方 自信・セルフイメージ 苦手な人対策 話し方
質問もお待ちしています
お問い合わせ・質問フォーム

ブログの内容やその他、あなたからのお問い合わせやご質問もお待ちしています。
  • ホーム
  • プロフィール
  • このブログについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・質問フォーム

© 夢を叶える仕事術.